肩こり改善に、イルチブレインヨガの「手を組んで前屈」体操


日本人の国民病ともいわれる肩こり。肩こりが深刻になると、もんでもたたいても痛みがとれず、慢性的な頭痛なども引き起こします。肩こりをやわらげるには、首や肩の位置を正しくして、筋肉の負担をやわらげるのがポイント。肩や腕まわりの筋肉をほぐして、肩こり体質の改善へとつなげるイルチブレインヨガの「手を組んで前屈」を紹介します。

肩こりに悩む人の多くは、ふだんの肩・首の位置や傾きが、本来の正しいポジションからズレています。パソコンでの作業中に、顔がモニターのほうにぐっと突き出ていたり、背中が大きく曲がっていたりする姿勢は、典型的な“ズレ”の現象です。

肩や首がズレていると、頭部を支える筋肉に過剰な負担がかかります。筋肉が硬くなることで血流も悪化。疲労物質が停滞し、肩こりを引き起こします。

そこで実践したいのが、イルチブレインヨガの「手を組んで前屈」。上腕部から肩甲骨にかけての関節や筋肉をリラックスさせるストレッチです。肩から背中にかけての緊張や張りをやわらげることで、シャキッとした姿勢が保てるようになり、肩の負担も軽減。こりの改善効果が期待できます。さらに、腕のラインもスリムになります。

上体を前に倒すときに、組んだ手をぐっと前のほうに伸ばすのがポイント。ただ、無理に腕を引き上げようとすると体を痛める恐れがあるので、ゆっくりとできる範囲で行いましょう。始める前に、肩の関節をしっかりほぐすことも大切です。

<手を組んで前屈>
1. 足をそろえ、後ろで手を組みます。
イルチブレインヨガの「手を組んで前屈」体操
2. 息を吸いながら上体を倒します。ゆっくり手も前に下ろします。ひざは曲げないようにします。
イルチブレインヨガの「手を組んで前屈」体操
3. 息を吐きながらゆっくり①に戻ります。3回繰り返します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました